インヴァスト証券のトライオートETF実績_2018年11月分

インヴァスト証券のトライオートETFを2018年9月から始めました。
11月分の実績報告です。
トライオートETFへの投入金額、注文状況
★投入金額★
2018年9月13日 500,000円
★注文★
2018年9月13日 ナスダック100_スリーカード 1,000 (9月中にストップ)
2018年9月13日 小型株_スリーカード 1,000 (9月中にストップ)
2018年10月くらい ナスダック100_スリーカード 7,000 (稼働中)
9月に全決済して一度ストップしたんですが、10月にナスダック100_スリーカードを新たに稼働させました。
2018年11月のトライオートETF約定実績
トライオートETFのスマホアプリの約定照会ページを貼り付けます。
な、な、な、なんと…..。
決済取引がゼロ…..。
まじか….。
まじなのか……。
トライオートETF現在の損益
つづいては現在の損益状況です。スマホのトップ画面のキャプチャを貼ります。
言葉の定義を書いておきますね。
↓
証拠金預託額は、投入金額+決済済み損益
評価損益は、未決済ポジション損益
有効証拠金額は、証拠金預託額+評価損益
積立拘束金は、マネーハッチとかいうサービスの…なんかですが、よく分かってません(勉強しときます)
トライオートETFの累計損益
まだ3ヶ月目ですが以下の通りです。
累計投資額 | 月間決済済み損益 | 決済済み損益累計額 | 積立拘束金 (マネーハッチ) |
未決済ポジション損益 | 損益 | 評価額 | |
2018年9月 | ¥500,000 | ¥466 | ¥466 | – | |||
2018年10月 | ¥500,000 | ¥0 | ¥466 | – | ¥-47,628 | ¥-47,162 | ¥452,838 |
2018年11月 | ¥500,000 | ¥0 | ¥466 | ¥245 | ¥-50,622 | ¥-49,911 | ¥450,089 |
10月の世界同時株安以降、含み損を抱えたまま、全く動きがありません。
これじゃ面白くないですねぇ。
12月は動きがあるといいんですが。
★twiterではブログ更新情報、資産運用、金融ネタ、時事ネタつぶやいてますのでフォローお願いしますー★
フォローする@maajanipen
-
前の記事
インヴァスト証券のトライオートFX実績_2018年11月分 2018.12.01
-
次の記事
インヴァスト証券のシストレ24フルオート実績_2018年11月分 2018.12.03