SBIソーシャルレンディングの「SBISL不動産バイヤーズローンファンド29号」に申し込みました
- 2018.12.10
- ソーシャルレンディング
- SBISL不動産バイヤーズローンファンド29号, SBIソーシャルレンディング, ソーシャルレンディング

本日、SBIソーシャルレンディングで新たに一本のファンドに申し込みました。
SBISL不動産バイヤーズローンファンド29号のファンド概要
以下ファンドに申し込みました!
ファンド名称 | SBISL不動産バイヤーズローンファンド29号 |
事業者 | SBIソーシャルレンディング |
ステータス | 申込中 |
URL | https://www.sbi-sociallending.jp/pages/bl29_fund |
担保 | あり |
申込日 | 2018/12/10 |
出資金額 | 300,000 |
予定運用利回り | 9.0% |
期間 | 10ヶ月 |
分配日 | 毎月 |
運用予定期間 | 2018年12月中旬~2019年9月末日 |
私がソーシャルレンディングの投資条件としている以下3つをクリアしているファンドです。
・信用できる事業者
・運用期間12ヶ月以内
・充分な担保
このファンドの一番の魅力は、上記を3点をクリアしていながら、運用利回りが9%と高めの設定になっていることです。
税引前とはいえ、9%は高いですよ。
まぁ、高利回りということは、高リスクの裏返しですけどね。
この高利回りの背景は、担保の抵当順位が2位であることが要因だと思いますが、私にとって信頼度が抜群に高いSBI案件であること、担保総額に対する融資割合が51%であることを踏まえて、投資実行の判断をしました。
SBISL不動産バイヤーズローンファンド29号の収益シミュレーション
以下は当案件に30万円投資した場合の収益シミュレーションです。
出資金額 | ¥300,000 |
予定運用利回り | 9.0% |
運用期間(月) | 10 |
分配金額(月) | ¥2,250 |
分配金額(合計) | ¥22,500 |
源泉所得税 | ¥4,590 |
分配金 | ¥17,910 |
元利合計金 | ¥317,910 |
私はソーシャルレンディングでは5案件に投資しており、どの案件も30万円の投資です。その5案件の投資の中で最も利回りが高いのは6.9%でした。
ですので、9%の威力はすごいものがあります。
このような好条件の案件があれば、また追加投資を考えたいと思います。
☆気に入って頂けたら、応援のポチッお願いします☆
★twiterではブログ更新情報、資産運用、金融ネタ、時事ネタつぶやいてますのでフォローお願いしますー★
-
前の記事
毎月7日は私と妻のNISAでインデックスファンド積み立ての日 2018.12.09
-
次の記事
仮想通貨投資状況まとめ(bitbank・bitflyer)_2018年12月 2018.12.15