ID・パスワード方式でe-Tax!そろそろ確定申告の準備をしようかな
- 2019.01.29
- 金融ネタ
- e-Tax, ID・パスワード方式, 確定申告
そろそろ確定申告の準備をしなくては….、なんて思い始めたのは1月中旬。 何もせぬまま1月末日を迎えようとしています。 あ、e-TaxのIDとパスワードは発行してもらいましたよ。 そろそろ確 […]
インデックス投資歴10年を超えました。日本株、FX、シストレ、IPO、ソーシャルレンディング、仮想通貨などもちょこちょこ。2025年までに資産1億円作ります。
そろそろ確定申告の準備をしなくては….、なんて思い始めたのは1月中旬。 何もせぬまま1月末日を迎えようとしています。 あ、e-TaxのIDとパスワードは発行してもらいましたよ。 そろそろ確 […]
私は個人型確定拠出年金 iDeCo(イデコ)を2016年5月から始めました。妻は少し遅れて2017年3月から始めています。(管理は全て私ですが) 口座は私も妻もSBI証券で開設しています。現在の運用状 […]
北海道妹背牛町(もせうしちょう)から、ふるさと納税のお礼の品「プレミアムななつぼし白米20kg」が届きました! ふるさと納税ではフルーツ、肉、米、ヨーグルトなど色々なものを頂いてますが、一番コストパフ […]
2018年9月に初めてソーシャルレンディングへの投資申し込みをして、それから約4ヶ月が経ちました。 1月の分配金も入って来たので現状までの成果をまとめます。 今まで申し込みをしたソーシャルレンディング […]
私のメイン証券会社はSBI証券です。 SBI証券で投資信託をせっせと積み立てているので、毎月15日に投信マイレージサービスによりSBIポイントをありがたく頂戴しています。 そして、SBIポイントが10 […]
「Fund of the Year 2018」と、その後に行われた懇親会に行ってきました。 やっぱりリアルイベントはいいですね。 Fund of the Year 2018 とは? 投資信託について一 […]
毎月7日は、インデックスファンド積み立ての日です。 7日にしている理由はラッキー7だから! ただそれだけの理由です。 毎月7日に積み立てをするインデックスファンド 2019年は、毎月7日に以下3本のフ […]
アセットアロケーションとは? アセットアロケーションという言葉を聞いたことはありますでしょうか? アセット(asset)=資産、 アロケーション(allocation)=配分ですから、ずばり資産配分で […]
FXの高金利通貨で年利20%を達成すべく2018年12月からメキシコペソ・南アフリカランドへの積立を始めました。 このチャレンジを簡単に紹介するとこんな感じ。 ・資金100万円 ・MXNとZARを日本 […]
インヴァスト証券のシストレ24のフルオートを2018年9月13日に始めました。 今回が4回目の月次報告です。 インヴァスト証券 シストレ24 フルオートの設定、口座状況 シストレ24の設定、口座状況は […]
インヴァスト証券のトライオートETFを2018年9月から始めました。 12月分の実績報告です。 トライオートETFへの投入金額、注文状況 ★投入金額★ 2018年9月13日 500,000円 ★注文★ […]
新年早々シストレの実績報告です! まずはインヴァスト証券のトライオートFXから。 トライオートFXは2018年9月13日から始めました。 今回が4回目の月次実績報告になります。 トライオートFXへの投 […]
2019年、明けましておめでとうございます。 2018年は、2014年にストップさせてしまった資産運用ブログを復活させた年です。 この資産運用ブログをきっかけとして多くの方々との交流が生まれることが、 […]